雨天でしたが、こども12人(うち女子10人!)、おとな6人の参加があり、元気に観察を行いました。
カワセミ・アカテカニ・クロベンケイガニ・ダイサギ
コサギ・アオサギ・カワウ・ユリカモメ・トウネンヤモリなどをみることができました。
当日の写真アルバムはこちらです。
次回の活動は11月3日12月14日に有志での公園バーベキューを予定しています。自然観察会に参加いただいたご家族などに別途ご案内しますので、ぜひ参加をご検討ください。
本日(10月5日)の自然観察会は予定通りおこないます。
雨が降る可能性がありますので、雨具や濡れてもよい服装でお越しください。
体調に不安がある場合は、無理をせず参加を見合わせてください。
その際は、メールでご連絡いただければ幸いです。
(2024年10月5日7:20追記)
恒例の自然観察会の季節になりました。
今年は、野鳥を多く観ることの出来る「葛西臨海公園」に行きます。
葛西臨海公園に併設された鳥類園は、大切な干潟を守り、野鳥の楽園を復活させようとするボランティアや地域の人たちのおかげで、今では150種もの野鳥を観察することが出来るようになりました。
また、野鳥だけでなく、昆虫や珍しい樹木、カニや魚も観察することが出来る楽しい場所です。
特にこの時期はヒメヒマワリ・キバナコスモスが群生していて、とても美しいです。
今回は時間の許す限りカニ釣りなどもして遊びたいと思います。
ルートは平たんな道ですので、年齢制限はございません。気軽にご参加ください。
子どもはおやじ・おかあさん達が面倒をみますので、お子様だけの参加もOKです。(但し未就学児は保護者同伴でお願いします。)
【概要】
日時:2024年10月5日(土曜日) ※小雨決行
集合場所:上四小 正門前 8時30分集合
目的地:葛西臨海公園
(上板橋→池袋→(有楽町線)→新木場→(武蔵野線)→葛西臨海公園)
持ち物:お弁当、水筒、おやつ、レジャーシート、雨具、タオル、ゴミ袋、保険証コピー、帽子、望遠鏡(なくても大丈夫)
参加費:なし (電車賃は各自負担、大人1,220円、子ども610円)
※PASMOなど交通系電子マネーの場合、残高不足にならないよう残高を事前にご確認ください。
解散予定:午後5時15分頃 上板橋駅南口で解散
【参加申込】
10月2日(水)までに、以下の参加申込ボタンをクリックして、表示されるグーグルフォームからの申し込んでください。
今年度の校庭キャンプは、2024年9月7~8日に無事終了しました。
日帰り参加も含め17家族(大人28人、子供22人、未就学3人)の参加をいただきました。
酷暑を避けて、9月開催としましたが、最高気温35度と残暑厳しく、校庭でのキャンプは断念し、体育館(冷房完備!)にテントを設営しました。快適(?)なキャンプとなったのではないでしょうか。
東京消防庁の皆さんによるAED講習、スイカ割ゲーム、カレーライス、ビッグブリン、銭湯、花火、校舎探索、ラジオ体操、クロワッサンの朝食、などなど
盛りだくさんでしたね。
当日の写真アルバムはこちら。
次回は、10月に自然観察会を予定しています!
詳細が決まり次第、ご案内します。
夏休みも後半戦となりましたが、相変わらず酷暑が続きますね。お元気ですか。
9月7~8日の校庭キャンプの参加申込は、準備の都合上8月24日(土曜日)が締め切り日です。
(お配りしたプリントに期限を8月24日(日)と記載しましたが24日(土)の誤りでした。申し訳ございません。)
おやじの会で準備できるテント数は15で、先着順に15家族までご利用いただける、とご案内しております。
8月17日現在、テント利用希望者は7家族です。あと8家族分のテントがあります。
参加申込は、以下のボタンをクリックして、表示されるGoogleフォームからお願いします。
キャンプの詳細案内はこちらをご覧ください。
7月27日、上板橋二丁目町会・上板橋サンライトマンション自治会の納涼盆踊り大会が開催され、おやじの会有志は「焼きそば・フランクフルトの販売」を担当しました。
天気予報が「酷暑&夕方からゲリラ豪雨の可能性あり」だったこともあり、例年より若干お客さんは少なめでしたが、焼きそば300、フランクフルト400を無事販売できましたよ。
写真をクリックすると、Googleフォトアルバムが開きます
7月19日にいきいき寺子屋まつりに、おやじの会も参加して花火を担当しました。
250人程の参加があったそうですが、みんな大喜びでした。
「校庭キャンプ」の季節がやってまいりました!
暑さに負けず今年も開催いたします!
今年は消防署にご協力いただき、AEDの使い方など消防訓練を実施したいと考えております。
夕ご飯は定番のカレー!
デザートは手作りドデカプリン!
夜は普段入れない校舎の中へ・・・⁉
以下内容をお子様と一緒にご確認いただき、ふるってご参加ください。
1:開催場所・日時
場 所:上板橋第四小学校 校庭
日 時:2024年9月7日(土)~8日(日) 13:30集合 翌9:00解散
参加費:大人(中学生以上):1,000円、小学生:800円、未就学児:無料
(参加費は当日受付へ。お釣りが無いようにご協力をお願いします。)
2:参加申込
下記ボタンから申込フォームにアクセスし、必要事項を入力の上、お申込みをお願いいたします。
申込期間:7月22日(月)~8月24日(日)(土曜日)まで ※申込期限の日付と曜日の記載に誤りがありました。正しい期限は24日(土曜日)です。
※申込時にテント持込の有無を記載ください。おやじの会で所有しているテントに限りがあり、
「テント持込無し」の申込みは先着15家族までとさせていただきます。
※学校に泊まらず、日帰りの参加も可能です。(ただし、参加費は同額です)
※参加は必ず保護者同伴でお願いします。(代理の方でもOKです。)
3:スケジュール
9月8日(土)
13:30 上四小集合・開会式
14:00 消防訓練
15:15 テント設営
15:45 お楽しみ会(1)
17:00 夕ご飯作り(カレーライス)
19:00 ①お風呂(銭湯に行きます)
~ ②お楽しみ会(2)
21:00 ③花火大会
22:00 就寝
9月9日(日)
6:00 起床
6:30 ラジオ体操
7:00 朝食
8:00 テント他片付け
9:00 閉会式・解散
4:持ち物
□毛布orタオルケット □着替え(下着、ねまき など) □水筒(飲物を入れて) □ビニール袋(ぬれた物を入れる用)
□ぼうし □タオル □洗面道具(歯ブラシ・お風呂道具) □懐中電灯 □レジャーシート □虫よけスプレー
□食器(はし、スプーン、お皿、コップ) □保険証のコピー
□お米(1家族1合)
□銭湯代(大人:520円、子供:200円、未就学児:100円)参加費とは別です。
5:注意事項
・食べ物などアレルギーがある方は事前にお申し出ください。
・校内は禁酒・禁煙です。
・みんなで銭湯に行きますが、自宅のお風呂でもOKです。
・雨天決行予定です。雨天時は体育館の中にテントを張りますのでペグ打ちが必要なテントは使用できませんので、予めご了承ください。
6:その他
おやじの会では新規会員を募集しております。ご興味がある方は是非お声掛けください!
お父さんだけではなく、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんも大歓迎です!
※募集をしておりますが、しつこい勧誘など一切いたしませんので、お気軽に行事へご参加ください
5月25日ディキャンプの参加申込は準備の都合上、5月17日で受付を締め切りました。
約30家族80人程のお申込みをいただいております。ありがとうございました。
当日を楽しみにしております。(2024年5月20日更新)
「おやじの会」では、9月に上四小の校庭で「校庭キャンプ」というイベントを開催します。
テントを張ったり、ご飯を作ったり、スイカ割りや花火大会なども行います。
その予行練習も兼ねて、5月にデイキャンプを企画しました。
お昼ごはんやデザートをつくったり、楽しい遊びやゲームも予定しています。
親子で気軽にご参加ください。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
【ディキャンプ内容】
日 時 :5月25日(土) 12時集合 16時ごろ解散(雨天決行)
※お手伝い可能なおとうさん・おかあさんは11時集合で お願いします
場 所 :上板橋第四小学校 校庭
参加対象:上板橋第四小学校児童及びその家族
参加費 :大人600円・子供400円(未就学児は無料)
(参加費は当日に受付へ提出してください。)
「持ち物」
お米(1家族1合)、食器(お皿、お椀、はし、スプーンなど)・水筒 (飲み物を入れて)
エプロン・タオル(おてふき)・ぼうし・ぐんて・ゴミ袋
ビニール袋(汚れたものを入れる用)
★★今回の企画★★
お昼ご飯には、タケノコ入りのまぜご飯と、前回も好評だった豚汁づくりを予定しています。
おやつにはボールドーナツやマシュマロ焼きを準備予定です!
みんなで何をして遊ぶかは、当日のお楽しみ!
~注意事項~
・食べ物などアレルギーのある方は、事前にお申し出ください。
・必ず保護者の方同伴でお願いします。保護者代理でも可です。
・学校内は禁酒・禁煙です。
【参加申込】
以下のボタンをクリックして、グーグルフォームからWEB申込をお願いします。(申込期限5月17日 金曜日)
現在、受付終了しております。
【ご参考】 昨年のディキャンプの写真アルバムはこちら
新一年生保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。
上四小おやじの会です。我々は「子供と一緒に“大人も”楽しもう!」をモットーに活動をしております。
一昨年まではコロナの影響であまり活動できませんでしたが、昨年から活動ができるようになり、多くの ご家族に参加いただいております。 今年もより一層頑張ってまいりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております