2014.6.19
保護者の皆さま
日頃よりご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、おやじの会では初の試みとして
子ども達向けのアスレチック「SASUKE」を実施します。
体力自慢の挑戦者が難関コースを真剣にクリアしていくTV番組「サスケ」。
これをイメージした、子ども達向けのアスレチックが「SASUKE」です。
体育館に、マットや平均台、跳び箱を利用したコースを作り、
ゴールまでのタイムを競います。
以前から板橋区弥生小学校オヤジクラブさんで開催しており、
昨年見学させていただきました。
こんなに面白いものなら是非、上四小の子どもたちにも体験して欲しいと
思い開催するに至りました。
たくさん動いて、汗をかいて子ども達は勿論、
保護者の皆さんも楽しめるようにしていきます。
たくさんの子どもたちの参加を待ってます!
学校でお配りする参加申込書にご記入いただき、
7月2日(水曜日)までに担任の先生へご提出ください。
■日 時 7月6日(日曜日)朝10:00 体育館集合 ~ 13:00時頃まで
(スタッフ・お手伝い協力していただける方は8:30体育館集合)
■スケジュール
10:00 挨拶~準備体操
競技説明(模範演技)~コースで順番に練習
10:30 個人戦スタート
11:30 休憩(大人が挑戦!)
11:45 タイム別にチーム分け~チームリレースタート
12:45 集計~表彰式
13:00 解散
(初めてなので大幅に時間が掛かる可能性もあります。ご了承ください)
■参加費: 無料
■持ち物: 飲み物(水筒)必須、タオル、(必要なら着替え)、上ばき、上履きを入れる袋
代表で引率する保護者がいればお友達同士での参加も出来ます。
コメントをお書きください